ヘアカラーマスター検定 2級 公式テキスト ヘアカラーリングのデザイン,心理学,似合わせの教科書
- お勧め商品
商品番号:31002
ヘアカラーマスター検定 2級 公式テキスト
ヘアカラーマスター検定公式テキストは、表現したいイメージや肌色などの外見的な特徴、髪質や肌質などから、ふさわしいヘアカラーリングの色やデザイン、製品の選びかたをマスターするためのテキストです。ヘアカラーリングの色彩学・心理学・似合わせ・デザイン・製品学・毛髪科学などを網羅的・体系的に学ぶことができます。ヘアカラーマスター検定協会が実施するヘアカラーマスター検定に準拠したテキストです。
改版前の在庫処分のため、50%OFFにてご提供致します。改版で修正する箇所は発行元の名前などが中心となり、検定試験への影響はありませんので、改版後もヘアカラーマスター検定試験2級の受験用にお使い頂くことができます(表紙・裏表紙など数か所に名称変更前の協会名が記載されているため、その変更となります)。
公式テキストの特徴
- 豊富なイラスト・写真・表で理解度アップ!
- 複雑なヘアカラーリングの色やデザインを体系的に学べる!
- 美容学校や美容系大学の教員経験者、化粧品会社の元ヘアカラー研究開発者、色彩講師が執筆・編集を担当
2級公式テキストの内容について
2級ではヘアカラーリングのデザイン・心理学・似合わせについて学びます。
3級で学んだヘアカラーリング剤の仕上がりの色への理解をもとに、心が求める髪色・ヘアカラーデザインや、外見の見えかたを最大限に引き出す髪色の選びかたを学びます。
2級目次
- 第1章 いろいろなヘアカラーデザイン
- 第1節 ヘアカラーデザインの要素と基本用語
- 第2節 ヘアカラーデザインの細かさ
- 第3節 毛束の塗りかた
- 第4節 ヘアカラーデザインの配色
- 第5節 ヘアカラーデザインの位置
- 第2章 ヘアカラーリングの心理学
- 第1節 イメージワードと色彩心理
- 第2節 髪色と第一印象
- 第3節 ヘアカラーデザインと第一印象
- 第4節 イメージマップ
- 第3章 ヘアカラーリング剤の似合わせ
- 第1節 外見的特徴とその観察方法
- 第2節 錯視と似合わせ
- 第3節 髪色と似合わせ
書籍情報
- 定価:2,200円(税込・送料別)
- 監修:ヘアカラーマスター検定協会ほか
- 著者:中川登紀子・武藤裕子・桜井輝子・ヘアカラーマスター検定委員会
- 発行:合同会社ヘアカラーマスター検定協会
- 発売日:2018年3月1日