ヘアカラーマスター検定公式テキスト2級第2版の発行について

ヘアカラーマスター検定公式テキスト2級

本日より、ヘアカラーマスター検定公式テキスト電子書籍で2級テキストの第2版をリリースいたしました。

2022年8月上旬にヘアカラーマスター検定公式テキスト2級の第2版が発売になります。

初版を刊行した2018年以降もさまざまな美容師から新しいヘアカラーデザインが提案されてきました。新しいヘアカラーデザインもそのほとんどが初版の第1章で取り上げた既存の技術から派生したものや既存の技術を組み合わせたものです。しかしながら初版の第1章で解説していなかった応用方法や技法、ヘアカラーデザインの名称などで、今後も長く利用され続けると考えられるものについては第2 版で加筆をするべきと判断しました。第2章についても、初版刊行後に研究で明らかになった点を考慮し、第2版ではおもに動きに関するイメージワードの修正を行いました。

ヘアカラーリングの表現や心理などのソフト面は常に変化・進化しており、今後も新しい提案がなされたり、髪色とイメージの関係が変化する可能性がありますが、その多くは既存の内容を応用したものになると考えられます。本書は長期間活用することのできる知識を習得することを意識し、普遍的と考えられる内容に重点を置き編集しました。学習成果を確実に身につけるために、ヘアカラーマスター検定2 級受験にもチャレンジして頂ければ幸いです。

検定試験について

2023年7月末までは初版にも第2版にも対応した内容で出題を行います。2023年8月(予定)以降、第2版に準拠した内容で出題致します。移行時期について詳細決定いたしましたら改めて当ウェブサイト上でお知らせいたします。
初版も若干在庫があり、現在アウトレット価格にて販売中です

2級目次

  • 第1章 いろいろなヘアカラーデザイン
    • 第1節 ヘアカラーデザインの要素と基本用語
    • 第2節 ヘアカラーデザインの細かさ
    • 第3節 毛束の塗りかた
    • 第4節 ヘアカラーデザインの配色
    • 第5節 ヘアカラーデザインの位置
  • 第2章 ヘアカラーリングの心理学
    • 第1節 イメージワードと色彩心理
    • 第2節 髪色と第一印象
    • 第3節 ヘアカラーデザインと第一印象
    • 第4節 イメージマップ
  • 第3章 ヘアカラーリング剤の似合わせ
    • 第1節 外見的特徴とその観察方法
    • 第2節 錯視と似合わせ
    • 第3節 髪色と似合わせ

書籍情報

  • 定価:2,200円(税込・送料別)
  • 監修:ヘアカラーマスター検定協会ほか
  • 著者:中川登紀子・武藤裕子・桜井輝子・ヘアカラーマスター検定委員会
  • 発行:合同会社ヘアカラーマスター検定協会
  • 発売日:2018年3月1日

ヘアカラーマスター検定公式テキスト2級先行予約販売はこちら