写真は様々なメーカーのカッパー・オレンジ系のヘアカラー剤(ファッションカラー)を染めたイメージです。上段は色みの参考としてマンセル表色系のカラーチャートを一緒に撮影しています。下段は、左からアルーリアファッション バイオレット8(ロレアル)、アジアンカラー ラベンダー8(アリミノ)、アソートアリアC-8/PVバイオレット(デミ)、HBケアテクトカラーC-Vi8バイオレット(ナプラ)、イゴラロイヤルイマジアV8バイオレット(シュワルツコフ)、コレストン8/68バイオレットパール(ウエラ)、コレストン8/6バイオレット(ウエラ)、マテリアV-8バイオレット(ルベル)、オルディーブ8-60パープル(ミルボン)、プリミエンスLA8ラベンダーアッシュ(資生堂)、プロマスターV-8/7バイオレット(ホーユー)で染めた毛束です。毛束は、ハイブリーチ毛・ブリーチ毛・黒毛の3本を1セットとして使用しました。
バイオレット系の作り方
メーカーによる大きな違いはありません。ほとんどの場合、直接染料を用いず酸化染料のみで作られます。
パラアミノオルトクレゾールと塩酸2,4-ジアミノフェノキシエタノールを用いる方法
酸化染料の染料中間体としては主に(硫酸)トルエン-2,5-ジアミン、カップラーとしては塩酸2,4-ジアミノフェノキシエタノールとパラアミノオルトクレゾールが用いられます。
これ以外に、メタアミノフェノールやα-ナフトールなどのカップラーを併用していたり、染料中間体をトルエン-2,5-ジアミンの代わりにパラフェニレンジアミンを用いている場合もあります。
オルディーブ、プリミエンス、アソートアリア、アジアンカラーデザインエキスパート、マテリア、プロマスター、イゴラロイヤルイマジア、アルーリアファッションなど(2012年現在)。
バイオレット系染料のまとめ
太字:特に良く用いられる染料
細字:用いられることのある染料
2012年現在の情報です。メーカーによって異なったり、時代とともに変化する場合もございます。
記載内容に関して当方では一切の責任を負いません。またこの情報の無断転載はご遠慮下さい。
名称 | バイオレット系 | |||||
イメージ | ||||||
良く用いられる 染料中間体 | パラフェニレンジアミン トルエン-2,5-ジアミン | |||||
良く用いられる カップラー | パラアミノオルトクレゾール 塩酸2,4-ジアミノフェノキシエタノール α-ナフトール レゾルシン メタアミノフェノール | |||||
良く用いられる 直接染料 | なし | |||||
特徴 | レゾルシンが多くなると色のキャラクターが弱まりくすむ。 2,4-ジアミノフェノキシエタノールが増えると青みが強くなる。 |
関連商品
ヘアカラーマスター検定 | ヘアカラーチャート | ||