ヘアカラーマスター検定第1期1級講座を開催しました

3月4日・5日・22日・25日・29日の5日間の日程で、記念すべき第1回目のヘアカラーマスター検定1級講座を開催いたしました。

1級講座はヘアカラーマスター検定認定講師を目指すかた向けの、5日間の講習会です。
東京での開催でしたが、中には名古屋からはるばる参加して下さった方もいまして、和気あいあいとしながらも、積極的で活発に質問や情報交換がされる講座となりました。

ヘアカラーマスター検定1級講座

こちらは、1日目に行った、ヘアカラーの色感を見るトレーニング。
たとえば、アッシュで染めた場合と、ピンクで染めた場合とでは仕上がりの色が全く違ってきます。
美容師でもない限り、このような細やかな色の違いを見分けることは難しいですが、トレーニングを行うことで、色の違いを見分けたり、言葉でしっかり説明したりできるようになります!
ヘアカラーマスター検定1級講座

ヘアカラーリング剤の毛束への染色も行います。ヘアカラー剤、ブリーチ剤、ヘアマニキュア、カラートリートメントで、それぞれ3~14色程度を染めました。
ヘアカラーマスター検定1級講座

並べると圧巻ですね!
ここで染色した毛束は、ヘアカラーマスター検定3級を教えるときのツールとなります。
ヘアカラーマスター検定1級講座

日にちを変えて、この日は、ヘアカラーリングの心理学がテーマの講習会。
講習会のほとんどは、説明(座学)←→実習・ワークを繰り返し行います。
ヘアカラーマスター検定1級講座

ワークの結果をまとめたもの。
キーワードを共通点を基にグルーピングしたり、さまざまな印象に結び付く髪色の配色を考えながら、参加者同士で感じたことをシェアします。
ヘアカラーマスター検定1級講座

また別の日には、ヘアカラーリングの似合わせを学びました。
こちらは、肌色の色相・明度・彩度を見るトレーニングです。
ヘアカラーマスター検定1級講座

皆さん、真剣になるあまり、診断風景を撮影することはできなかったので、以前撮影した写真を代わりにアップします。
似合う髪色の診断風景は、だいたいこのようなイメージになります。
似合うヘアカラー診断

最終日は、1人1人がモデルとなり、似合わせ・心理学・ライフスタイル・体質などを踏まえて、髪色を提案する方法を学びます。
また、ウィッグを用いて、似合う髪色と似合わない髪色を見比べました。
「明るい髪色は似合わないけど、若々しく見せたい」といったように、似合う髪色と表現したい髪色が違うこともあります。
似合わない髪色を、メイクアップによって似合う状態に近づけるためのトレーニングも行いました。
ヘアカラーマスター検定1級講座

皆さん、認定審査頑張ってください!!
次回のヘアカラーマスター検定1級講座は8月開催予定です。