Now Loading...
ヘアカラーマスター検定のお申込・公式テキストやヘアカラーチャートのご購入 3960円以上送料無料
2021年6月1日(火)より、ヘアカラーマスター検定1級試験およびeラーニングの申込を開始しました! 2021年9月30日まで、受験料5,500円(税込)のところ、3,300円(税込)で受験・学習することができます。 ぜ […]
ヘアカラーや美容、色彩学をはじめ、周辺分野の書籍を紹介しています。 ヘアカラーマスター検定に直接的に関わる分野のみならず、美容に従事する方が教養を広めるのに役立つと思われる分野の本も紹介しております。 興味のある記事や分 […]
平素よりヘアカラーマスター検定協会をご利用下さいましてありがとうございます。 ヘアカラーマスター検定の1級試験の受験について多くのお問合せを頂戴しており、従業員一同、改めてヘアカラーについて学ぶニーズを再認識しているとこ […]
待ちに待ったヘアカラーマスター検定公式テキスト1級がようやく刷り上がってきました! 内容を一部だけ、ご紹介しますね♪ 正式には9月1日発売となりますが、2020年7月29日から8月31日までの間、期間限定特別割引販売を行 […]
昨日と今日は日本毛髪科学協会の全国セミナーへ参加しております。 懇親会後に大阪大学医学部皮膚科の乾先生に直接質問ができる機会がありましたので、 最近何かと私の周囲で話題になる「円形脱毛症」について質問をさせて頂きました。 […]
スキンケアを科学する―皮膚本来の機能を発揮させるセルフメディケーション
「洗顔」や「保湿」について、3人の皮膚科医が考えを書いている最終章が特に良かったです。
特に「洗顔」について。 この手の本でないととなかなか書けない内容だと思います。
美容部員さんやエステティシャン、メイクアップアーティスト、美容家の方々からスキンケア法を聞いても、なかなか腑に落ちる説明に出会うことはありません。 私がいちばん共感を感じるのは、皮膚科医が発信している理論のことが多いです。
「食べるヘアカラー」「食べる白髪染め」ができたら良いなあ…と考えている方、いらっしゃいませんか?
「髪」とまではいかなくても「体」の色が変わる例を、今日はご紹介したいと思います。
動物園に行くと、見かけることの多い「フラミンゴ」。
題名:美容のヒフ科学 著者:安田利顕(著), 漆畑修(改訂) 画像: レビュー: 初版が1965年に発売され、現時点で9版まで版を重ねているロングセラー。 皮膚・毛髪(体毛)・爪など、皮膚と皮膚付属器官について、美容の視 […]
4月15日・16日に受講した日本毛髪科学協会の毛髪診断士講習会、 最終日の最後に認定試験があり、その結果が昨日送られてきました。 結果は…合格しました\(^o^)/ 脱毛症とか、毛髪関係の病気とか、 今までの私の仕事とあ […]
題名:Q&Aで学ぶ美容皮膚科ハンドブック 著者:古川福実 画像: レビュー: Q&A方式で書かれており、また冒頭に皮膚の構造等の基本的なこともカバーされているので、専門家でなくても分かりやすく感じる本 […]
題名:毛髪相談レポート 相談の傾向分析と実例集 著者:井上哲男 画像: レビュー: この本もQ&A方式で書かれており、大変読みやすい本です。 美容室でヘアカラーやパーマの施術を行ったお客様からのクレームや、化粧 […]
題名:毛髪の科学と診断 著者:八木原 陽一 画像: レビュー: 毛髪科学系の本の中では、いちばん広くお勧めしたいと思った一冊でした。 最初のページから、「白髪の進行を遅らせる食物は…」なんて記述が出てきます。 毛髪科学に […]