スキンケアを科学する―皮膚本来の機能を発揮させるセルフメディケーション
「洗顔」や「保湿」について、3人の皮膚科医が考えを書いている最終章が特に良かったです。
特に「洗顔」について。
この手の本でないととなかなか書けない内容だと思います。
美容部員さんやエステティシャン、メイクアップアーティスト、美容家の方々からスキンケア法を聞いても、なかなか腑に落ちる説明に出会うことはありません。
私がいちばん共感を感じるのは、皮膚科医が発信している理論のことが多いです。
でも、お医者さんのスキンケア理論はなかなか主流にはなりにくいのも事実です。
お医者さんが書かれた皮膚科学の本は、素人には難し過ぎることも理由だろうけど、
ビジネスベースから離れているからということもあるかと思います。
わたしも、、、自分の少人数制の講習会にいらっしゃった方にはこっそりお伝えできても、
ブログやSNSに直接書くことはためらいます(;^_^A
でも、肌を本気で健康にしたい方は、皮膚科医の書くスキンケア本はお勧めです!
この本は、高級化粧品を買うくらいの価格がしますけれども。
出版社: 南江堂
価格: ¥10,800
発売日: 2008年4月
サイズ・ページ数: A4、225P
著者: 今山修平, 宮地良樹