以前にマンセル表色系についてのコラムを書きました。
簡単に復習しますが、
色相 = 色み YRはオレンジ、Rは赤
明度 = 明るさ軸 (0)黒←→(10)白
彩度 = 彩度軸 (0)モノトーン←→(8~15前後)純色
でした。
さて、下の表1は、ブリーチ毛に、8レベルの○○系の色を染めた時の、それぞれのマンセル値です(値は四捨五入しています)。メーカー違いですが、全て同じ系統の色です。どんな色だかわかりますか??
表1 | 色相 | 明度 | 彩度 |
A社 | 1YR | 2 | 0 |
B社 | 4YR | 2 | 0 |
C社 | 4YR | 2 | 1 |
D社 | 5YR | 2 | 1 |
E社 | 7YR | 3 | 1 |
F社 | 4YR | 2 | 0 |
G社 | 6YR | 2 | 0 |
H社 | 2YR | 2 | 0 |
I社 | 2YR | 2 | 0 |
J社 | 5YR | 2 | 1 |
これだけでは???だと思いますので、少しヒント。
同じ条件で、JHCAのヘアカラーレベルスケール8レベルを測色した時は、下のような値になります(値は四捨五入しています)。
色相 | 明度 | 彩度 | |
レベルスケール8レベル | 7YR | 2 | 2 |
表1の色の方がChoromaの値が、全体的に彩度がちょっとだけ低いかなあ…?
くらいはわかるかもしれません。
もう1つ行きましょう。
下の表2は、ブリーチ毛に、8レベルの別の系統の色を染めた時の、それぞれのマンセル値です(値は四捨五入しています)。メーカー違いですが、全て同じ系統の色です。どんな色だかわかりますか??
表2 | 色相 | 明度 | 彩度 |
A社 | 8R | 2 | 1 |
B社 | 7R | 2 | 1 |
C社 | 9RP | 1 | 0 |
D社 | 5R | 2 | 1 |
E社 | 1YR | 2 | 2 |
F社 | 8R | 2 | 1 |
G社 | 2R | 2 | 1 |
H社 | 2R | 2 | 1 |
I社 | 6R | 2 | 1 |
J社 | 5R | 2 | 1 |
全体的に赤みが強いことが分かります。
ただ、前回の投稿、【何色か当ててみよう!】L*a*b*表色系での髪色の測色値に比べると、表1と表2の色の差が分かりにくいかもしれませんね。
ヘアカラーを測色するときに、マンセル表色系よりもL*a*b*表色系を推すのは、そこに理由があります。
※9月より、美容師様向けのヘアカラーケミカル講習会を開催する予定です(*^_^*)
色を感覚と理論と両方で理解できるようになると、仕上がりの色も計算しやすくなるかもしれません\(^o^)/
10月までキャンペーン価格にてご提供させて頂く予定ですので、よろしければご利用下さい(*^_^*)